| ID | Referenced By | label | talker | talkattr | talkattr2 | talkattr3 | style | name |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | <B41F8243> | 4 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | ルートの再確認をしておこう | |
| 2 | <930666D4> | 4 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | 大剣の大地へ向かうルートだが[ML:line len=1 ] | |
| 3 | <AD562E5C> | 4 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | まずはこの先のリビ平原から 南東へ抜ける道を進むことになる |
|
| 4 | <8C39D280> | 1 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | エセルに勧められたルートだな | |
| 5 | <25666700> | 4 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | ああ | |
| 6 | <53E81103> | 2 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | 比較的戦線が安定してるって言ってたけど 展開しているコロニーの情報は? |
|
| 7 | <0CC22886> | 3 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | エセルのコロニー4くらいなら アタシらの耳にも入ってくるけど…… |
|
| 8 | <268D315F> | 5 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | さすがにこっちの方までってなるとなぁ | |
| 9 | <1AD0BDE4> | 1 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | とにかく 警戒しつつ進むしかないな | |
| 10 | <39BB7AE0> | 4 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | 後手に回るリスクが高いのは いささか不安だが 仕方ない |
|
| 11 | <127B9316> | 5 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | まぁ 何とかなるだろ | |
| 12 | <7C883915> | 4 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | はあ…… そうであることを願おう | |
| 13 | <2516352F> | 1 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | でも コロニーと遭遇することが 必ずしも悪いとは思わない |
|
| 14 | <75741BDD> | 5 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | おいおい…… | |
| 15 | <4037B752> | 5 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | 俺達はケヴェス軍とアグヌス軍 どっちとかち合っても戦いになるんだぜ? |
|
| 16 | <34C755AB> | 1 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | けど 命の火時計を破壊すれば コロニー4のように 皆を戦いから解放することができる |
|
| 17 | <FBA2BD04> | 3 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | けどよ…… | |
| 18 | <188889AB> | 1 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | 場合によっては さ | |
| 19 | <445F47BF> | 4 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | “かかる火の粉を振り払う” のであれば 仕方あるまい |
|
| 20 | <5B00CD97> | 2 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | ……そうね | |
| 21 | <00065D97> | 3 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | ま そーゆーのは 見つけた時にでも考えればいいんじゃない? |
|
| 22 | <7F4C7C97> | 5 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | それもそうだな | |
| 23 | <0F57BBF0> | 2 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | 臨機応変に対処しましょう | |
| 24 | <015242CA> | 6 | 0x8100 | 0x4081 | 0x430 | 126 | わかった 頑張るね! |